2015年9月28日月曜日

つながる育樹祭



今日は、全国育樹祭を京都府の開催翌年(平成29年)に
開催される香川県からみどり整備課全国育樹祭準備グループの方、3名が
京都府庁に訪問され、育樹祭の開催準備を説明しました。

昨日開催したキックオフイベントも視察いただき、育樹祭準備を進めておられるとのことです。

京都府の準備状況をお話しさせていただきました。
参考になったかどうかは判りませんが…

先月、山形県で担当された方から、丁寧な説明をいただきましたので、
なるべく、丁寧なお話しを心がけましたが…(自信ないですね)

全国持ち回りの行啓行事は、引き継がれる事項も多く、
その中で、各府県の特色や特性を反映されつつ、
その大会精神が引き継がれ、全国に伝わっていきます。

京都府も京都らしい育樹祭の開催を目指して行きます。

香川県の皆様、お疲れ様でした。

ちなみに、香川県の翌年(平成30年)は、東京都で開催が決定し、
東京都のご担当の方もお越しになっていました。

<参考>
香川県HP




2015年9月17日木曜日

今すぐ出来る 育樹活動 『緑の募金』


「緑の募金」を御存知ですか?

森林を守り育てる活動への寄付です。

京都府では、公益財団法人京都モデルフォレスト協会が窓口となり、活動に取り組んでいます。
森林保全は大切だけど、植栽や間伐は、専門家でなければ…と思われる方は、
是非、募金活動を通じた緑化運動に御協力ください。

以下、京都モデルフォレスト協会HPより引用

趣旨

 緑は私たちの身近にあり、無くてはならないものです。澄んだ水、きれいな空気、心身の安らぎ等々、生ある全てのものに様々な自然の恵をあたえてくれます。
 現在、世界各地で森林の重要性が見直され、森林を守ろうとする動きが高まってきています。 緑の募金は、荒廃した森林を蘇らせることを目的に昭和25年「緑の羽根募金」運動として始まり、平成7年「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」が制定され、「緑の羽根募金」は『緑の募金』と名称がかわりました。 一人ひとりの思いやりで寄せられた募金は、森林を守り育てる活動に活かされます。

仕組み

京都府では「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」に基づき、公益社団法人京都モデルフォレスト協会が緑化推進委員会の指定を受け、緑の募金運動に取り組んでいます。

使い道

皆様方のご好意による「緑の募金」の使い道は、学識者等で構成する「運営協議会」で審議され、次のような森林づくりや緑化活動に役立てられています。
  • 森林ボランテイア等、府民参加の森林づくり
  • 地域緑化や学校の緑づくり
  • 緑化行事や緑化コンクールの開催
  • 緑の少年団活動支援
四季を彩る森林を、私達の温かい心で育てていきましょう。

協会HP→ http://www.kyoto-modelforest.jp/index.php?donate_green

2015年9月15日火曜日

岐阜大会 リハーサル

【全国育樹祭】総仕上げ、熱入るリハ

 来月11日に開かれる「第39回全国育樹祭」のリハーサルが13日、本番と同じ揖斐川町谷汲名礼の谷汲緑地公園で開かれ、約1000人が参加した。
 リハーサルの前には、古田肇知事が「いよいよ総仕上げ。岐阜でしか見られない演技をしよう」と呼びかけた。本番前の最後の全体リハーサルでは、豊作を祈願する地元の伝統芸能「谷汲おどり」(県重要無形民俗文化財)や、県内の児童生徒や園児らによる吹奏楽の演奏やダンスが披露された。また、県内全市町村を回った丸太リレーで使われた丸太のイベントなども行われた。
 参加した同町立揖斐小6年の金森万和条まなえさん(12)は「今回はダンスなどがうまくできた。本番でもっとうまくできるように頑張りたい」と話していた。

リハーサルで披露された伝統芸能「谷汲踊」
(YOMIURI ONLINE から引用)

9月13日に行われた岐阜大会の通しリハーサルの様子が報道されていました。
いよいよですね、揖斐川町の幼児・小学生・中学生等
多くの子どもたちも参加しての式典行事が成功しますよう。祈念しております。

来年は、京都です!

2015年9月11日金曜日

Happy Birthday


お昼休みに事務局スタッフの“りょうくん”の誕生日のお祝いをしました。



来年の誕生日も、同じような笑顔で迎えたいと思います。

2015年9月9日水曜日

第40回全国育樹祭 開催1年前キックオフイベント


来年の育樹祭に向け、今年の秋にキックオフイベントを開催します!


9月27日(日)に宇治市で開催する

「育樹祭in宇治」及び「国民参加の森林(もり)づくり」シンポジウム(同日開催)を皮切りに、

『森の京都』エリアの7市町
(京都市、宇治市、綾部市、南丹市、福知山市、亀岡市、京丹波町)において、

開催1年前のキックオフイベントを開催します。





来年の「全国育樹祭」の開催気運を高めていきます。

是非、皆さんもお近くのイベントへ御参加ください!!


府内各地で育樹祭(京都府HPへのリンク)




2015年9月8日火曜日

森の京都の秘境



森の京都を眼下に見下ろす絶景

30年の月日をかけて、昨年全線開通した「丹波広域基幹林道」
西は、船井郡京丹波町下山から、東は、京都市左京区花脊まで、
京都府の中央部を横断する全延長65.426キロメートルの林道です。

沿線では、歴史ある峠、史跡をはじめ多くの動植物等に巡り会うことができ、
私たちを楽しませてくれます。

是非、みなさんんも散策してみてください。


丹波広域基幹林道」(←京都府のサイトへリンク)


2015年9月1日火曜日

「育樹祭in宇治」「2015「国民参加の森林づくり」シンポジウムを開催します


平成28年秋に京都府で開催する「第40回全国育樹祭」
その 1年前プレイベント「育樹祭in宇治」と「2015『国民参加の森林づくり』シンポジウム」を開催します。


森林散策やクイズラリー、芥川賞作家の池澤夏樹 さんによる「森のめぐみ」についての講演など、


それぞれ、豊かな森林文化や自然を体感できるイベントですので、

ぜひぜひぜひ!! 下記連絡先からお申し込みください!!

育樹祭in宇治

1)開 催 日 平成27年9月27日(日)10時30分~12時
  2)場   所  京都府立山城総合運動公園(京都府宇治市広野町八軒屋谷)
  3)内   容  森林散策、クイズラリーなど

  4)定   員  50名


2015「国民参加の森林づくり」シンポジウム

 1)開 催 日 平成27年9月27日(日)13時30分~17時
  2)会   場  宇治市文化センター(京都府宇治市折居台1丁目1)
  3)主な内容  
      ・記念講演「森のめぐみ」 講師:芥川賞作家 池澤夏樹氏
      ・最新木材建築の事例報告
       報告者:カナダ・ケベック州木材製品輸出振興会(QWEB)理事長 シルヴァン・ラベ氏
      ・生物多様性の保全についてのパネルディスカッション
      ・会場ロビーでの宇治茶呈茶
  4)定   員  350名

       チラシはこちら(PDF:2,398KB)


申し込み方法 

はがき又は電話、FAX、メールにて受付(9月10日締切)
   ①氏名  ②年齢  ③住所  ④電話番号  ⑤参加人数  ⑥メールアドレス
   ⑦参加を希望するイベント名を明記して下記までお申し込みください

申込・問い合わせ先

 第40回全国育樹祭京都府実行委員会 事務局
(京都府農林水産部 モデルフォレスト・全国育樹祭推進課)
〒602-8570
   京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
   TEL:075-414-5013
   FAX:075-414-5007